ROOTS(ルーツ) > 株式会社ROOTS 森下店のスタッフブログ記事一覧 > 一人暮らしをしていて急遽引っ越しが決まった場合の段取りや入居時のポイントとは

一人暮らしをしていて急遽引っ越しが決まった場合の段取りや入居時のポイントとは

カテゴリ:不動産豆知識

一人暮らしをしていて急遽引っ越しが決まった場合の段取りや入居時のポイントとは

大学に合格したり会社で異動を告げられたりすると、引っ越しは急遽決まるものです。
しかも引っ越しの期間が来月までだったり、早いと2週間までだったりするため焦ってしまいます。
そこで今回は、一人暮らしをしている人が急遽引っ越しが決まった場合の段取りや入居、ポイントなどをご説明するので参考にしてみてください。

\お気軽にご相談ください!/

弊社へのお問い合わせはこちら

一人暮らしをしていて急遽引っ越しが決まった場合の段取りとは

一人暮らしをしていて急遽引っ越しが決まった場合の段取りとは

引っ越しの段取りを決めないと、優先順位を間違えた苦労してしまいます。
きちんと作業内容を決めておけば慌てなくて済むので、一つひとつ冷静に対処しましょう。

スケジュール調整

まずはスケジュール調整をしましょう。
始めに引っ越し日はいつなのかを記入してください。
そこから逆算して、いつまでに何をやらなければいけないのかを把握しておきましょう。
目標を明確にしないと時間意識が薄れ、結果的に予定どおりの引っ越しが満足にできなくなります。
散らかった部屋の整理、引っ越し業者に荷物の運搬の依頼、契約している不動産会社への退去報告などやることが多くて大変です。
急遽な対応の場合、希望どおりの価格で対応できない可能性も懸念されるため、まずは見積価格を聞いておきましょう。

チェックリストの作成と荷造り

チェックリストは必須アイテムです。
先ほどのスケジュール調整でカレンダーの代わりに使っても良いでしょう。
他にはジャンルによって荷造りしたものを把握するために、チェックリストが必要になります。
たとえば、高価なものを同じか所にまとめたり、ワレモノはわかりやすいようにシールを貼ったりしておくと便利です。
段ボールに入れるだけではなく、梱包材で吸収をやわらげる工夫が必要なので休んでる暇はありません。
引っ越しの業者によっては作業をしてくれる場合がありますが、どこに何を入れたかの把握は必要です。
忘れ物がないようにチェックリストをきちんとつくっておきましょう。
荷物を減らすために断捨離する良い機会なので、余裕を持って終わらせるのがおすすめです。

引っ越しの用意

いよいよ引っ越しの用意です。
新しい住居に着いたら、引っ越し業者と連携して荷物運びをスピーディーに終わらせましょう。
引っ越しの業者から荷物の置き場所はどこかを頻繁に聞かれるかもしれないので、作業を遅らせないように即答する準備をしておいてください。
本人が荷物を把握しておかないと作業が滞るため、荷造りした段ボールにはわかりやすい文字と大きさにしておきましょう。
荷物を置いたら荷解きをし、余裕があれば近隣の引っ越しの挨拶をするのがおすすめです。

一人暮らしをしていて急遽引っ越しが決まった場合は最短期間での入居がおすすめ

一人暮らしをしていて急遽引っ越しが決まった場合は最短期間での入居がおすすめ

一人暮らしが急遽決まったとして、入居までどのくらいの期間があるのでしょうか。
また、移転する際に生じる契約や家賃の問題も把握しておく必要があります。
今一度確認しておきましょう。

最短の入居までの期間は5日

引っ越しが急遽決まったとしても、入居までに最短期間で5日はかかります。
部屋探しと引っ越し作業は、それぞれ1日で終わらせることができるため問題ありません。
しかし、入居審査は最低でも3日近くかかるため、把握が必要です。
まずは不動産会社が必要書類の準備をして、大家さんに渡します。
書類に問題がなければ関係各所に連絡をして、審査が始まったら結果待ちです。
ここまでの流れを約3日でおこないますが、審査は慎重におこなわれるため、1週間以上もかかる場合があります。
また、3月から4月は一人暮らしを始める大学生や、大学を卒業した社会人が多い繁忙期のため、業者のスケジュールが会わないかもしれません。
引っ越しが急遽決まったとしても、早めの準備が必要になります。

住んでる家の契約解除

契約解除をするなら、まずは賃貸借契約書に目を通しておきましょう。
紛失した場合は、管理会社に連絡するとコピーがもらえます。
さっそく目を通してみると、解約事項があるはずです。
内容はいつまでに、どのような手段で解約するかが記載されています。
時折、解約手段が記載されていない場合があるため、管理会社に連絡が必要です。
続いて日割り、月割り、半月割りなどで契約終了月の家賃の支払い方法が書いてあります。
指示に従って支払いをし、部屋を空ける準備をしてください。
また、短期解約違約金に該当するかのチェックはしておきましょう。
1年未満で解約すると、1か月分の家賃が発生してしまったりと、追加費用が発生する場合もあります。
最後に特約を確認して問題なければ、解約事項の手順を踏んで契約解除をしてください。

二重家賃を払いたくない

二重家賃とは、旧居の家賃支払いと新居の家賃支払いが被ってしまうことです。
退去予告の期日を確認するとわかりますが、ほとんどの物件では解約の1か月前または2か月前までに定められています。
そのため、極力払わない方向で工夫するしかありません。
たとえば不動産会社や大家さんに相談して、1日単位で計算する日割り家賃を利用する手があります。
入居日が早いと高くなり、入居日が遅いと安くなるのが特徴です。
3月から4月の繁忙期だとなかなか対応してくれませんが、繁忙期が過ぎると相談に乗ってくれるでしょう。
他にもフリーレント物件を探す手があり、半月から2か月分の家賃を無料にできます。
退去日が遅れても新居の家賃が発生しないため、家賃負担が軽減されるのが魅力的です。

一人暮らしをしていて急遽引っ越しが決まった場合の押さえたいポイント

一人暮らしをしていて急遽引っ越しが決まった場合の押さえたいポイント

急遽引っ越しが決まってしまうと、どうしても焦ってしまいます。
そのため、注力しておくべきポイントや、利用したほうが良いポイントをまとめました。
とくに荷造りは気合いを入れて作業してください。

荷造りに注力

荷造りは引っ越し作業の中でかなりの時間を使います。
体力、気力が削がれて、ついつい軽いものから動かしてしまうものです。
引っ越しの荷造りにかかった時間が平均で6日間というデータがあるため、荷造りは1週間で終わらすつもりで作業しましょう。
まずは準備として、段ボールや緩衝材、ガムテープなどが必要です。
中身に何が入っているかわかりやすいように、油性ペンを用意しておくのがポイントになります。
次に入れかたで、使用頻度が低いものから入れましょう。
先に詰めて後から必要になったとき、ガムテープをはがして中身を取り出すという工程で時間ロスです。
使用頻度の高いものは、最後に荷造りして1つにまとめておくのがコツになります。
最後に大型の荷物の対処です。
洗濯機は前日までに水抜きを済ませたり、冷蔵庫は中を空にしたりして、引っ越し業者に頼みましょう。

荷物の管理

貴重品は、荷造りの段ボールに入れることには注意が必要です。
最近はスマホでお金のやり取りができて便利ですが、通帳やキャッシュカード、高価な貴金属を入れてしまうと盗まれてしまうかもしれません。
引っ越し業者が盗んだと疑いたいのはわかりますが、荷造りで入れ忘れただけだと主張されたら反論できないのです。
反発したら名誉棄損になる恐れがあるため、泣き寝入りになるケースは少なくありません。
また、車やバイク、自転車などは自分で乗っていったほうがお得です。

見積もりは早めに

急な引っ越しなので、費用はなるべく抑えておきたいものです。
そのために、一括見積もりサイトを活用して見積するのも選択肢の一つです。
認知度のある有名な引越センターが登録されていて、費用にあった引っ越し業者を選べて便利です。
引っ越し業者にお急ぎ便で頼んでしまうと料金が高くなるため、早めに処理しておいてください。
住所と名前、引っ越し時期や人数を入力するだけで良いので、初心者でも問題なく使えます。
要点を絞った紹介なので、情報もすっきりしていて見やすいです。


また、不動産会社が提携している引っ越し業者を紹介してもらうのも手です。

スピーディーにやり取りができ、引っ越し費用も値引きしてくれます。

まとめ

一人暮らしの引っ越しが急遽決まってしまうと、準備が必要になります。
時間が奪われたり、面倒な手続きをしたりで大変ですが、早めにやっておかないと当日困るのは自分です。
段取りや入居時のポイントを押さえて、円滑な引っ越しをしましょう。

\お気軽にご相談ください!/

弊社へのお問い合わせはこちら
≪ 前へ|一人暮らしの女性が重視したい治安や環境・周辺施設・物件設備について解説!   記事一覧   賃貸借契約とは?賃貸物件を借りる際の手続きで必要なものを解説|次へ ≫

トップへ戻る

来店予約