墨田区に限らず引っ越す際に、周辺施設が気になる方は少なくありません。
引っ越し先に、整形外科の情報があると、安心して移住できるでしょう。
そのためこの記事では、墨田区にある岡野整形外科の概要や特徴、行われている検査や実費診療についてご紹介します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
江東区の賃貸物件一覧へ進む
墨田区にある岡野整形外科の概要
1920年に岡野接骨院として開院し、2016年に岡野整形外科に生まれ変わりました。
「すべては患者様のために」を心がけ、地域に貢献する病院を目指して日々診療にあたっている岡野整形外科の概要をご紹介します。
概要としてまず現院長の岡野達正は両国生まれ両国育ちのため、地元への地域貢献に熱い思いがあります。
また愛知医科大学卒業後、日本大学整形外科のスポーツ研究班として臨床や研究そして教育に携わり、今まで約1500件の鏡視下手術を中心に執刀経験者です。
日本整形外科学会専門医や日本関節鏡・膝・スポーツ外科学会などに所属し、他にもさまざまな資格も持っています。
また、所属学会や資格は、日本抗加齢医学会専門医や日本骨粗鬆症学会専門医、日本医師会認定産業医などです。
次に診療内容については岡野整形外科では、患者様一人ひとりに合わせて、オーダーメイド医療を目指して診療をしている病院です。
幅広い年齢層の症状だったり、状態だったりに合わせて治療が可能です。
子どもから高齢者の方まで、どのような症状にも対応可能な体制が整っていて、より専門的な治療や手術が必要な場合は提携病院へのご紹介可能。
日本大学病院・日本大学医学部附属板橋病院・東京都立墨東病院聖路加国際病院・同愛記念病院・山田記念病院と提携しています。
そして整形外科疾患全般の治療はもちろん、スポーツ選手や学生のスポーツ外傷・障害、予防においても対応可能です。
リハビリテーション科は症状の対症療法だけではなく、根本的な解決にも取り組んでいます。
また、一般内科や形成外科、さらには健康に関わる体の相談にも対応しています。
最後に診察の予約については、初めての受診時のみ、混雑分散のためネット初診受付が可能です。
自宅でできる便利な受付ですが、ネット初診受付をしなくても受診はできます。
しかし、予約診療ではありませんので、あらかじめ理解しておきましょう。
午前中の診療時間は9:00〜12:30で受付終了は12:15、午後は15:00〜19:00で受付終了は18:30です。
●所在地:東京都墨田区両国3-20-8
●診療時間:9:00~12:30/15:00~19:00
●休診日:木曜午前、土曜午後、日曜、祝日
●アクセス方法:JR「両国駅」より徒歩3分、大江戸線「両国駅」より徒歩8分
▼この記事も読まれています
両国駅近くにある両国湯屋江戸遊の概要や魅力をご紹介!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
江東区の賃貸物件一覧へ進む
墨田区にある岡野整形外科の特徴
整形外科専門医や抗加齢医学専門医、スポーツ専門医や骨粗しょう症専門医、それぞれの立場で専門的に対応します。
整形外科の特徴
すべての患者様、一人ひとりのお話をよく聞き、病状を把握してから診断や治療について提案してくれます。
手術または保存的治療の相談も受け、症状に応じて必要な場合は、提携や近隣医療機関に対応可能です。
また、超音波を使った診断をしており、妊娠中の胎児にも使える無害な安全性の高い機械を使用しています。
この超音波では関節や筋肉を動かしながらの検査や、血液や神経を描出して状態を確認でき、さらには映像下での注射も可能です。
そして高齢者医療に対応しており、骨密度検査や骨質計測も対応可されています。
インソール外来、筋肉内や神経ブロック注射も対応されているそうです。
スポーツ整形外科の特徴
スポーツによる、外傷や障害の治療に対応しており
スポーツ中のねんざや脱臼、オーバーユースいわゆる使い過ぎ症候群による治療も対応可能です。
さらには、スポーツ復帰をするために必要な治癒促進や根本的な体力の回復、再発させないための予防もされています。
リハビリテーション科との連携を図り、スポーツ復帰までのサポートまで考えられています。
リハビリテーション科の特徴
理学療法士が1対1で運動器リハビリテーションをおこない、術後のリハビリテーションやコンディションチェックをして、プログラムを作成しながら治療していきます。
そして日常生活やスポーツの早期復帰を目指されています。
また、柔道整復師による痛みの緩和や関節機能の改善が目的の治療もされています。
柔道整復師が利用する治療法や器具は、マッサージ療法やマイクロ波、干渉低周波やハンディレーザー治療そして超音波治療器です。
こども整形外来の特徴
小児や児童期のケガや病気は、成長や発達に大きな影響をおよぼすため、丁寧な治療が大切です。
小児や児童の整形外科診療では、後遺症を避けるために体の発達に合わせた診断や治療が行われています。
また、乳児の股関節検診や側わん検診などもおこなわれているそうです。
子どもの整形外科に関わる質問や悩み、スポーツ障害や予防など、気軽に相談できる環境です。
ほかにも、形成外科では外反母趾や偏平足、足のタコや巻き爪、ケロイドややけどに対応されています。
さらに、血流障害による皮膚腫瘍などの治療も可能とのことです。
風邪の諸症状だったり生活習慣の改善アドバイスだったり、健康診断やコンディションチェックなど、内科での一般診療もおこなわれています。
▼この記事も読まれています
墨田区にある立川保育園は口コミや評判が良いって本当?概要や教育方針もご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
江東区の賃貸物件一覧へ進む
墨田区にある岡野整形外科で取り扱っている検査や自費診療
岡野整形外科では、さまざまな検査や自費診療を取り扱っています。
健康診断
内科診療は問診でおこなわれ、結果説明後に報告書が渡されます。
検診内容は身体測定(身長・体重・BMI・肥満度・体脂肪率・腹囲)、血圧や脈拍数、視力や色覚そして聴力や尿検査(尿蛋白・尿糖・尿潜血・比重)です。
また、一般採血や胸部レントゲン、心電図をプラスした検査項目も対応可能です。
企業の定期健診や、雇用時の健診などもおこなっているため、電話などで問い合わせ確認しましょう。
健康増進外来
抗加齢や抗酸化、抗疲労、健康増進、健康寿命についての相談ができます。
また、薄毛についての相談が性別を問わずにできるため、安心して話せるでしょう。
これらの診療は、保険適応外なので相談する際、治療にかかる費用の確認が必要です。
治療内容は、万能臓器と呼ばれる驚異的な働きを持つ、プラセンタ治療により調整作用や自然治癒力を高められます。
世界中から注目されている、いつまでも美しく健康でいるための、エイジマネジメント薬です。
自律神経のバランスが整ったり、皮膚の再生能力が高まったり、疲労回復効果が高かったりと効果はさまざまです。
ほかにも、抗疲労注射や美白注射、サプリメントなどの取り扱いもあります。
予防接種
インフルエンザは11月〜3月に流行すると言われています。
そのため各医療機関において、毎年10月頃からインフルエンザに備えて、予防の注射が可能です。
この注射には、ワクチンと呼ばれる薬液が含まれていて、これを摂取すると感染しにくくなります。
岡野整形外科においても、インフルエンザの予防接種に対応されています。
また、COVID-19の予防接種にも対応されていますので、問い合わせして確認しましょう。
▼この記事も読まれています
清澄白河駅から徒歩10分以内で行ける東京都現代美術館の魅力とは!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
江東区の賃貸物件一覧へ進む
まとめ
墨田区にある岡野整形外科は、患者様一人ひとりに合わせて、オーダーメイド医療を目指して診療をしている病院です。
そして整形外科専門医や抗加齢医学専門医、スポーツ専門医や骨粗しょう症専門医など、さまざまな悩みに対応しています。
取り扱っている検査や、自費診療も数多くあるため、気軽に相談できるでしょう。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
江東区の賃貸物件一覧へ進む